ガールズロックバンド、放課後ティータイムの新譜。

本作はテレビアニメ
けいおん!!の劇中歌シングル。

前作
GO!GO!MANIAC、Listen!!以来となる新譜。
そのOP・ED2枚同日発売をし、
オリコン1位・2位独占という
快挙を成し遂げ、
けいおん!!の勢いを見せ付ける形となっており、逆に今のJ-POP(笑)は大丈夫なのかと懸念される。
既に去年にミニアルバムで1位を獲得し、紅白歌手にもなった
水樹奈々さんのアルバムも1位取りましたし、
今年は
ボーカロイドがアルバム1位を取るという快挙を達成!!
但し、
オリコン史上ウィークリー最低販売枚数での1位で、
約2万3千枚という記録だそうですね~。 こ れ は ひ ど い 。( ゚д゚ )!!
いやはや改めてCDが売れない時代だなと痛感。一昔前は飛ぶように売れてたのに・・・(遠い目
そんな中にあって、J-POPが売れないから、アニソンがオリコンで暴れる自体に(ぇ
個人的にはアニソン系統がオリコン上位に食い込んで話題になるのは嬉しいですね。
最近一般の知り合いでも
「アニソンの方が良い!」という声も良く聴きますし。
さてさてこのシングル。一体何処まで売れるのか・・・、期待したいものです!!

トラック1
ぴゅあぴゅあはーと。
7話にて使われた新曲。作曲はEDなどを担当した前澤さんが担当しており、
ふわふわ時間のフォロワー的楽曲でしょうかね~。
べーシストの澪がメインヴォーカルを張っており、
リードギタリストである唯がコーラスパートを担当。
作詞が澪なんで、小ッ恥ずかしいリリックにタイトル(笑)
だがそれがいいんです。ファンシーじゃないとダメなんです!(ぇ
全体的に非常に爽やかなロックテイストなナンバーで、
バッキングに軽やかなシンセワークがそれを助長。
程よく唸らせる短い尺のギターソロにスクラッチ。
間奏での流麗なシンセにドラムロールのコンボはいいですね~。
勿論ベースの重低音ラインは健在です!!
トラック2
桜が丘女子高等学校校歌[Rock Ver.]。
彼女らが在籍する高校の校歌をロックアレンジ!
校歌ロックアレンジで思い出しましたけど、
キラ☆キラのO.H.B.Iは凄まじいアタック感あったアレンジで良かった(笑)
校歌という何処か神聖なイメージも第二文芸部にかかれば爆発感ありましたが、
放課後ティータイムにかかればふんわりとしつつも、
しっかりとしたロックテイストにより進行しております。
律の掛け声と共にメロディックなギターに、
明るいシンセが幅を利かせ、それぞれが歌唱を担当!!
コーラスも何気に層が厚く、スキャットは可愛い!!(笑)
総評→★★★★★★★★☆☆8/10点。
ふわふわ時間・翼をくださいはそれなりに疾走曲でしたが、
今作はミドルテンポであり、インパクト的にはちと薄いかも。
現にぴゅあぴゅあが流れた7話ではあまり曲が耳に残らなかったし(ぁ
因みにトラック5以降は、各パートの楽器が抜けてるトラックになっており、
「けいおん!」桜高軽音部 オフィシャル「バンドやろーよ!! ~Let|s MUSIC!!
に続き、楽器をやりたい人向けへの楽曲になっています。・関連記事
放課後ティータイム-「けいおん!」劇中歌ミニアルバム放課後ティータイム-GO!GO!MANIAC放課後ティータイム-Listen!!
スポンサーサイト