トラック9Demystify The Universe。 ややダークな雰囲気で、緩やかに進行。 エフェクトがかったギターがフューチャーされており、 終始そのギターサウンド&プレイを堪能。 そんな中でもバンドサウンドも展開しているわけですが、 ギターリフを脇から盛り上げる役に徹し、ちょいとドラムが大仰になるぐらい。 しかし一貫してこのギターサウンドだと最後らへんは飽きちゃう。 チューニングチェンジとかして、メリハリあったら聴き耽ったかも(ぇ
トラック10Break The World Down。 メタルのネクロファンタジアだと凄い当初は喜んでいたのだが、 いざ蓋を開けると、あまりメタリックではなくて残念!! ややドロドロとした感じで始まり、 ハードロック的なサウンドでミドルテンポで進む。 Yoko-Kubotaさんが全編英語で歌っており、 見事にバックサウンドとの融合を果たしている。
歌い手のyo-sukeさんですが、アトミックの土屋さんですよー。
また、参加しているギタリストも有名な方ばかりです。一度歌詞カードの最後をご覧になってみてください。
早速奥底にしまったサンホリのCDを引っ張り出して、
クレジットを見てみましたが、非常にビックリしました!!
なんとあのLedaの名前が!間違えてなければあのDELUHIのギタリストですよね・・・。
他の方も著名で、流石は大手のサンホリだなと痛感致しました。
でもやっぱりもっとメタル!って感じにして欲しかったでしょうかw