上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シンフォニック・オーケストラサークル、流派未階堂C85の作品。

☆トラックリスト
01:始まりの序曲 ~The first words~(初めの言葉)
原曲:テーマ・オブ・イースタンストーリー
02:少女地獄 ~White seal~(白き封印)
原曲:少女綺想曲 ? Dream Battle -
03:第二の封印 ~Horse of flame~(炎の馬)
原曲:恋色マスタースパーク
04:蒼ざめた月 ~Pale Moon~
原曲:竹取飛翔 ~ Lunatic Princess
05:十二賢者の決断 ~Decision of twelve sage~
原曲:六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years
06:第三の封印 ~Black balance~(黒き天秤)
原曲:感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind
07:恐るべき子供たち ~Four children~(4人の子供)
原曲:輝く針の小人族 ~ Little Princess
08:第四の騎士 ~Pale Horse~(蒼ざめた馬)
原曲:幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life
09:メギドの丘 ~The hill in Megiddo~
原曲:神さびた古戦場 ~ Suwa Foughten Field
去年辺りから愛聴しだした
貴重なオーケストラアレンジサークル。
元からオーケストラアレンジは好きだったのだが(クラシック自体は疎い)、
そんなにウケがよくないのか、あまりオーケストラアレンジしてるサークル少ないし、
たまに有ったとしても、チープで薄っぺらく失望を味わされたこと少々(笑)
そんな過去の懸念やらを吹き飛ばす
スケール感がでかさでお贈りし、
チープさが感じられないオーケストレーションに仕上がっている!
本作は2作品目に該当するのだが、今作から
エレキギターを導入しており、
Tutti Soundっぽさが味わえるタイプに近いが、
ハリウッド型ではないので、一応あちらはあちら、こちらはこちらで楽しめる。
しかし
もうちょいギターがぐいぐい出て欲しい気もするが、
そこらへんはまぁ
クワイアなどで荘厳感がアップしているので、
現状はひとまず満足と言った所だろうか・・・!(笑)
物によっては疾走チューンもあるので、なかなかに痒いところに手が届く。
今後は更なるオーケストラ×ロック編成のアレンジを聴きたい所だが、
C87で誕生した和風アレンジ
流派未月亭や、
コラボを果たして誕生した
流派幻楽団などが派生して存在しており、
毎回のイベントで流派未階堂の新譜を拝めるのは難しそうだな・・・!
スポンサーサイト
« 今更ながら・・・ l ホーム l サノバウィッチ【エロゲ感想】 »