C87で輝針城アレンジが結構潤ってホクホクしたんで、
(ジャケットが針妙丸のCD多かったですねー)
iTunesで輝く針の小人族のプレイリストを作成しました(25曲分)。
その中で自分が良かったと思うアレンジをピックアップ!!
★第5位
monochrome-coat-東のエデン
最近モノクロが輝針城メインでアルバム出してくれてるの嬉しい!
モノクロ×めらみ嬢と安定したカップリングになっており、
電子音とベースラインでシリアスに歌い上げる仕上がりに。
★第4位
流派未階堂-恐るべき子供たち ~Four children ~
彩音xionや凋叶棕がオーケストラアレンジする中、
流派未階堂を推したのは、更にロック要素もあるからです!
壮大・荘厳なオーケストラヒットに線は細いものの
ギタリフが融合してくれてるのは良いもんですw
★第3位
AdamKadmon-Lonely Litle Circus ~瞳の奥~
C87の新譜を色々聴く漁る前迄はダントツ1位でしたw
AdamKadmonという素晴らしいサークルに出会えたアレンジで、
シアターではより疾走感の増した楽曲群が多くて大満足!!
★第2位
暁Records-世界の選択 - Freedom Paradise-
初めて聴いたときは超テンションが上がった!!
特にサビでのパートではライブでシンガロングしたくなるw
仕事の前に聴いたり、元気を出したい時に聴くと元気になれる(゚∀゚)
★第1位
凋叶棕-輝針 「セイギノミカタ」
自分の中では堂々の1位ですね、ヘビロテしまくった!
少女病が最近全然動いていないんで、
その手慰み程度に聴いてたら予想以上に良かった・・・。
屠のアルバムでオーケストラアレンジがったので、
てっきりもう小人族のアレンジないかと思ってましたよw
スポンサーサイト