fc2ブログ

―――同人音楽・エロゲメインにレビューを書き綴っていきますか~。

第一宇宙速度-情熱ロケット

ガールズロックバンド、第一宇宙速度の新譜。
第一宇宙速度 情熱ロケット

前作SUPERORBITAL以来の新譜で2nd。

本作はPCゲームアザナエルの挿入歌になっている。

アザナエル

ニトロプラスのイメージキャラクターである、

スーパーそに子(ヴォーカル兼ギター)に、

ジャケット左の富士見鈴(リーダー兼ベース)に加え、

ジャケット右の綿抜フウリ(ドラム)の面々で構成。

一応原作はプレイ済みなんですが、ニトロプラスらしくクセのある作品に仕上がり、

奇人・変人だらけで運要素などがあるゲームに。

スマガとは違って賛否両論を巻き起こしましたが、

個人的にはそこそこ好きな作品の部類に入るでしょか。

ノーコが最初怖すぎたのは良い思い出(笑)


トラック1情熱ロケット
アグレッシブ且つパンチ力のあるドラミングから始まり、
濃厚で前面に押し出るベースラインに軽やかなギター。
サビ前のドラム速射や、リズミカルなドラミングなどが好印象。
間奏ではツインギターでメロウなハモリを展開!
歌唱面は前作と比べると多少クセが下がったかも。



トラック2烈火☆スターシップ
哀愁を掻き立てるギターの旋律と歌唱で始まり、
ふんわりとした歌唱でバラードちっくに。
効果的に取り入れたコーラスも良い演出。
起伏をつけて盛り立てるドラミング・フィルインがやはり光り、
「HAPPY NEW YEAR」という掛け声辺りがクライマックス!


総評→★★★★★★★★☆☆8/10点。
前作では起伏が少なく、電子音がアクセントとなっていたが、
本作ではその方向性から脱却しており、
メロウ度などが増して聴きやすくなってますでしょうか。
ゲームでもあった通り、唯一プロとして契約を促されていたふうりの
ドラミングが非常に耳に付きましたね~。
取り敢えずアルバムを所望したいところであります(笑)



・関連記事
第一宇宙速度-SUPERORBITA
スポンサーサイト



プロフィール

omega1349

Author:omega1349
ねむい

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
今日は何の日?教えて慧音先生

まよねーず工場
ブログ リンクリスト
好きなサークル様

シンフォニック東方でお馴染み! 毎度大仰なオーケストレーションを聴かせてくれ、 歌唱面もグングンLEVEL UP!!

アレンジャー高瀬さんのシンセワークは必聴! 打ち込みながらも満足度が高いサウンド。 プログレやドラマティックさを有したスピードメタル!
FC2カウンター
StarFirstWatch
3ET製StarWatch
Present's by サンエタ
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる